楽譜の勉強絶対に使わない音楽用語⑦サブバス記号 Takuya Yoshida 2020年5月26日 これです。普通のヘ音記号よりも少し上にあるので、少し下の方の音域まで加線を使わずに表すことができます。ちなみに、バリトン記号、普通のヘ音記号、サブバス記号が並ぶとこんな感じです。おすすめの記事きれいな音の楽器たちキーボーディストがターンテーブルを導入する理由を考えてみたクラシックが苦手な人へオススメするクラシック華金の夜だからこそ聴いてほしい「弦楽のためのアダージョ」関連ABOUT METakuya Yoshida福島県小野町出身。東京学芸大学教育学研究科を修了し、現在はフリーランスの作曲家、そして都内の小学校の音楽科非常勤講師を務める。 また「よしたく先生」としてYouTubeなどに演奏動画をアップロードし、多くの人と音楽を続けていくための活動を行なっている。福島県田村郡小野町立小野小学校の校歌を作曲している。